
院長挨拶
当院はこれまで宇都宮市の無医地区であった篠井地区に2002年開業いたしました。専門は肝臓病学ですが、循環器病専門医、泌尿器科専門医、内視鏡専門医の応援も得てできるだけ多くの患者さんを診れるよう努めています。また、済生会宇都宮病院を始め、地域の病院や専門医との連携を大事にし、診療に当たっています。故郷である当地で”愛郷無限”を胸に、最新、最善の医療を目指し精進して参ります。
院長経歴
1980年 |
千葉大学医学部卒業 同 第一内科(奥田邦雄教授)入局 千葉大学付属病院研修医 |
1981年 |
栃木県厚生連上都賀総合病院勤務 |
1983年 |
千葉大学第一内科第2研究室(小俣政男現東京大学名誉教授)入室 |
1987年 |
水戸済生会総合病院内科勤務 |
2002年 |
ひろたクリニック開業 |
専門医・認定医
-
医学博士
-
肝臓専門医
-
消化器専門医
-
アメリカ消化器病学会(AGA)会員
-
日本消化器病学会関東支部評議員
-
日本内科学会認定医
学会・メディア出演歴
-
日本内科学会
-
日本肝臓学会
-
日本消化器病学会
-
日本消化器内視鏡学会
-
日本ヘリコバクター学会
-
日本抗加齢学会
-
アメリカ消化器病学会
- ヘリコバクター・ピロリの遺伝子診断の研究も行い、1996年、日本テレビ「ズームイン朝」でも紹介された。